人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「文章表現を楽しむ科・秋の遠足」2017年11月16日

昨日は高大の秋の遠足で、奈良へ行って来ました。先月私ともう一人の人が下見に行った奈良女子大学記念館の見学です。
9時45分に近鉄・奈良駅前行基さんの噴水で待ち合わせ。一学期に授業を受けた奈良女子大の鈴木小春先生も来て下さっていました。ぞろぞろと歩いて記念館まで行きました。
10時半から案内人が付いて、中を案内して下さいました。
「文章表現を楽しむ科・秋の遠足」2017年11月16日_e0353802_14373624.jpg
ここから興福寺北門まで、またぞろぞろ歩いて行きました。
興福寺は国宝館が耐震改修工事中で、仮講堂で公開している「阿修羅ー天平乾漆群像展」を見に行ったのです。
私は阿修羅像を初めて見ました。神々しく凛々しいお顔で人気があるのがわかる気がします。狭い仮講堂でササッと見たら終わり。これで600円って(団体割引でなければ700円)、仏様への御供養なんだと思っておきましょう。
クラスとしてはここで解散で、後は班毎のランチでした。
一つの班は女子大近くまで戻り「依水園」の庭園を鑑賞しながら食事出来るお店を予約したとのこと。後二つの班は別々の和食のお店を予約したとのことでした。
我が三班は近鉄奈良駅ビルにある百楽へ行きました。
ここはランチの予約が出来なかったのです。10人でしたが、6人と4人に分かれて食事しました。6人組はビールを頼んだようですが、ビールを飲まない4人組に入った私は飲まなかったのです。お昼にアルコールを飲むと眠くなってしまうので、飲まなくて正解でした。実はこの後、有志で奈良のはずれにある「正暦寺」へ行ったのです。
バスも通らないような所にある正暦寺は紅葉の名所で、この時季臨時バスが出ているのですが、行きは1時7分発が最終。8人で行くことになったので、4人ずつに分かれてタクシーで行きました。奈良駅から30分は走ったでしょうか・・・こんな山奥に、というような所にひっそりとあるお寺です。
山の中の渓谷はそのままに、3000本の楓があるそうです。一週間前まで青かった葉っぱが急に紅葉し始めたとおっしゃっていました。もうすでに枯れかかっている木とまだ青い木が混沌としていました。
「文章表現を楽しむ科・秋の遠足」2017年11月16日_e0353802_17540331.jpg
「文章表現を楽しむ科・秋の遠足」2017年11月16日_e0353802_17542268.jpg
本堂は山道を登った上の方にあるのですが、坂の下にある福寿院という院の中から見る借景庭園も見事でした。
「文章表現を楽しむ科・秋の遠足」2017年11月16日_e0353802_17583211.jpg
帰りは最終3時40分発の臨時バスに乗って、近鉄奈良駅まで戻りました。
奈良は大阪より温度が2~3度低いので、もうすっかり冬仕様の恰好で過ごした一日でした。



名前
URL
削除用パスワード
by s-jw | 2017-11-17 19:26 | 趣味 | Comments(0)

長年勤めた会社を退職した後の日常を綴っていきます。認知症になった母のことも記録に残します。


by シズコ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31