人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「文章表現を楽しむ科・短歌②」2017年12月21日

短歌の授業、二回目でした。といっても前回と同じく安田純生先生の「短歌入門」の講義を聞く二時間でした。
宿題が出たので、冬休みの間に一句作らないといけません。
短歌には季語がないし、お題も自由。五・七・五・七・七とくくりがあるけど、字余りも字足らずもOKなんだそうです。いよいよ難しいな~
私の父が俳句や短歌、小説、日記を書いたノートがあったので、参考にしようと探したのだけど短歌だけが見つからない。捨ててはいないと思うけど、他のノートはまとめて置いてあったのに、肝心の短歌だけが・・・あったのは間違いないのです。その中から三句ほど父の短歌としてmixi日記に載せたのですから。
ほんとにどこへやってしまったのだろう・・・
川柳は未経験でも作ろうと思えたけど、短歌はとっかかりがありません。
「多く詠む」「多く読む」「考える」が大切と、先生に教えてもらいました。
安田先生が主催されている「白珠」(しらたま)という作品集をいただいたのと、帰りにまちライブラリーに寄って「大阪短歌チョップ」という短歌集を借りて来ました。
とりあえずこの二冊を読んでみようと思います。
班の友達と二人で森ノ宮からJR環状線で大阪駅へ出て少しうろうろし、ルクアの中のリー・ツァン・ティンで点心のセットを食べました。夕食には早いのですが、この後、淀屋橋まで歩いて中之島へ「OSAKA光のルネサンス2017」を見に行ったのです。
一駅分歩いたので、思っていたほどそんなに寒くもなかったです。
中之島公会堂の前で行われたウォールタペストリー。
「文章表現を楽しむ科・短歌②」2017年12月21日_e0353802_18154760.jpg
音楽にのせてシーンごとに変わっていって、綺麗でした。
その後、私が見たかった台湾のランタン。
私が勘違いしていたのか、空に舞うランタンではありませんでした。当たり前だよね。大阪の空に火が点いたランタンが舞うわけない。
「文章表現を楽しむ科・短歌②」2017年12月21日_e0353802_20244106.jpg
班の友達には4月からのお付合いなのに、いろいろお世話になりました。
来年は夫々別のクラスになるけど、これからもお付合い、宜しくお願いしますm(__)m
冷えた身体をホットワインを飲んで温めて、大阪市役所前から大阪市交通局イルミネーションバスに乗って、御堂筋のイルミネーションを見ながら難波まで行き、バスはそのまま四ツ橋筋を通って大阪駅まで行きました。
本町まで通勤していた頃は、このイベントは近くなのに通り過ぎるだけだったけど、今回ゆっくり見られて良かった~
この日で、今年の高大の授業は終わりです。

Commented by hiromama2015 at 2017-12-23 21:52
美味しい物を食べて 綺麗なものを見て・・
今日も素敵な一日でしたね。

>御堂筋のイルミネーション
大昔 心斎橋で勤務していましたが
大昔はそんな洒落たのは無かったですね(笑)
Commented by s-jw at 2017-12-23 23:12
> hiromama2015さん
こんばんは!
私も23歳から26年間心斎橋に通勤していました。
会社が倒産して会社更生法で生き残り、営業が貝塚市の工場内へ移転になり7年間通勤し、合併して最後は本町に8年間通いました。
多分、年齢も同じくらい?
若い時に、道ですれ違っていたかもしれませんね(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by s-jw | 2017-12-23 20:37 | 趣味 | Comments(2)

長年勤めた会社を退職した後の日常を綴っていきます。認知症になった母のことも記録に残します。


by シズコ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31